Second Life 〜人生これから
You only live once
ニュース PR

宇宙ステーションきぼうの観測日時と方角、見つけ方は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

宇宙ステーション(IIS)「きぼう」が2020年8月5日、日本付近を通過します。

先日8月2日に見られなかった方も目視で確認できるチャンスですので、ぜひ夜空を見上げてみましょう!

今日は国際宇宙ステーションきぼうの観測日時と方角、見つけ方についてJAXA(宇宙航空研究開発機構)の情報を元に分かりやすくご紹介します!

宇宙ステーションきぼうの観測日時と方角、見つけ方

宇宙ステーションきぼうの観測日時

JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、国際宇宙ステーションきぼうは8月5日(水)19時45分頃に、日本付近を通過します。

出典:jaxa

各地域で見える時間帯が微妙に異なりますが、示された時間の2~3分前から見え始めるところもあります。

宇宙ステーションきぼうの観測方角

先にご紹介した宇宙ステーションきぼうの通過経路を確認し、お住まいの地域から通過地点の方角を観測します。

  • 札幌・・・南西の空
  • 秋田・・・西南西の空
  • 仙台・・・南西の空
  • 金沢・・・南西の空
  • 東京・・・西南西の空
  • 広島・・・北の空
  • 大阪・・・北西の空
  • 福岡・・・北北西の空

宇宙ステーションきぼうの観測条件

国際宇宙ステーションきぼうを観測できる条件は、天気がいいこと(遮る雲がないこと)です。

では、2020年8月2日の20:00頃の天気予報はどうでしょうか?

ご覧のように東北・北海道を除き、宇宙ステーションきぼうを観測することができそうです。

なるべく遮る建物や障害物のない場所で観測すると良いでしょう。

宇宙ステーションきぼうの見つけ方

国際宇宙ステーションきぼうは、明るい星のような光が、飛行機よりも速めのスピードで、すーっと移動していくイメージで見ることができます。

双眼鏡などを使うと視野が狭くなり、見つけにくい場合がありますのでまずは肉眼で確認しましょう!

光が点滅したり赤や青色の光の場合や、オレンジ色に輝き長く尾を引いているものは飛行機ですのでお間違いなく!

スポンサーリンク

宇宙ステーションきぼうとは?

国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された実験施設です。

IISはサッカー場くらいの大きさですが、「きぼう」はその中の日本実験棟の名前です。

スポンサーリンク

宇宙ステーションきぼうの観測日時と方角、見つけ方まとめ

筆者のように天体観測に疎い者でも、肉眼で天体ショーを見られるチャンスです。

コロナ禍でなかなか外出できない昨今、家にいながら楽しめる天体観測。

地上から400km離れた宇宙の一部を家族そろってお楽しみくださいね!

次の上弦の月は2021年7月17日~上弦の月画像まとめ~次の上弦の月は2020年12月22日です。先日撮影された上弦の月の画像を楽しみつつ、次はあなたが素敵な写真を撮ってみ見ませんか?構図の参考に確認してみてくださいね!...

 

追記:早速、国際宇宙ステーションを肉眼で見られたという投稿がありましたね!(8月2日)

筆者もギリギリでみられましたが、写真撮影には失敗したようです(´;ω;`)

error: Content is protected !!